16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 民生常任委員会−03月03日-01号

4目健康増進対策費246万9000円の減額は、次の114ページにわたりますが、新型コロナウイルス感染拡大により中止となった国民健康・栄養調査関連経費減額のほか、12節委託料は健診事務等委託料不用額減額、22節償還金利子及び割引料は、令和2年度の難病に係る疾病予防対策事業費等国庫補助金の精算に伴う返還金増額が主なものでございます。  

八戸市議会 2015-12-09 平成27年12月 総務常任委員会-12月09日-01号

そのほか、疾病予防対策事業費補助金から6目教育費国庫補助金までの各国庫補助金は、交付決定あるいは事業費確定等に伴う補正でございます。  次に、第16款県支出金は4億9792万7000円を増額するものですが、1項1目1節社会福祉費負担金1億2200万円の増額は、障害者自立支援給付費障害児通所支援給付費などの増額に伴う補正でございます。  

八戸市議会 2014-03-13 平成26年 3月 予算特別委員会−03月13日-04号

障害者自立支援給付費負担金障害者医療費負担金、2節の私立保育所運営費負担金、3節の児童手当負担金、4節の児童扶養手当負担金、5節の生活保護費負担金、6節の国民健康保険基盤安定費負担金、2項国庫補助金の主なものは、1目1節のうち地域生活支援事業費補助金臨時福祉給付金事務費補助金及び同給付事業費補助金子育て世帯臨時特例給付金給付事業費補助金及び同事務費補助金、2節のセーフティネット支援対策等事業費補助金、2目1節の疾病予防対策事業費補助金

八戸市議会 2010-09-17 平成22年 9月 決算特別委員会-09月17日-02号

生活保護費負担金、8節の国民健康保険基盤安定費負担金、2目1節の中学校施設整備費負担金、90ページに参りまして、2項国庫補助金の主なものは、1目1節の地域生活支援事業費補助金地域介護福祉空間整備交付金、3節の次世代育成支援対策交付金、同じく1目は、平成20年度から繰り越しとなった繰越明許費特定財源として1節の定額給付金給付事務費事業費補助金子育て応援特別手当支給事業費交付金、2目1節の疾病予防対策事業費補助金

八戸市議会 2009-07-21 平成21年 7月 総務常任委員会−07月21日-01号

第15款国庫支出金は9億1127万3000円を増額するものですが、2項2目1節の疾病予防対策事業費補助金は、女性特有がん検診推進事業に対する補助金でございます。  3目1節の公園緑地等事業費補助金は、こどもの国と館鼻公園整備事業等に対する補助金でございます。7節の道路舗装補修事業費補助金は、道路舗装補修事業に対する補助金でございます。  

八戸市議会 2009-07-17 平成21年 7月 民生協議会−07月17日-01号

この財源といたしましては、国庫補助金疾病予防対策事業等補助金補助率10分の10を予定しております。  最後に、これに係る補正予算につきましては21日の市議会臨時会に御提案申し上げますので、よろしくお願いいたします。  以上で健康増進課の説明を終わります。 ◎新谷 防災安全推進室副室長 防災安全推進室所管の事項について御説明申し上げます。  

弘前市議会 2008-02-27 平成20年第1回定例会(第1号 2月27日)

そのほか、麻疹・風疹の定期予防接種対象中学1年生や高校3年生に相当する年齢の方を加え、疾病予防対策充実を図ってまいります。  また、地域福祉活動の周知を図るほか、社会保障充実では、本市においても少子高齢化全国平均を上回る急速な速さで進行していることから、国民健康保険介護保険の安定的な運営に努めるとともに、生活保護からの自立支援してまいります。  

青森市議会 2007-12-06 平成19年第4回定例会(第3号) 本文 2007-12-06

また、職員の心のケアや疾病予防対策につきましては、看護師臨床心理士による健康相談メンタルヘルス相談を実施しておりますほか、メンタルヘルスセミナーのあっせん、健康に関する情報の配信などを行っており、特に今年度からは新たに、管理監督者向けメンタルヘルスケア研修の実施と、1カ月当たりの時間外、休日労働時間が一定時間を超える、いわゆる長時間労働を行った職員に対しましては、産業医による面接指導を実施することとしております

八戸市議会 2000-06-14 平成12年 6月 定例会−06月14日-02号

具体的内容としましては、生活習慣改善を通じた疾病予防対策推進介護を要する状態となることを予防する対策推進地域住民の主体的な参画による健康づくり運動の展開などによりまして、壮年期死亡の減少及び痴呆もしくは寝たきりにならない状態で生活できる期間、いわゆる健康寿命と呼ぶわけでありますが、それの延伸等を目標としまして、生活習慣病等疾病介護を要する状態に陥ることをできる限り予防していくことを目指すものであります

八戸市議会 1995-03-06 平成 7年 3月 定例会-03月06日-02号

このことは、食生活の改善疾病予防対策の一環である健康診査による要因も大きく影響しているものと思われます。先般の新聞報道でも、住民健診の受診率などが取り上げられており、この中で、県内八市の健診状況を見ますと、当八戸市が上位に位置しておりました。行政の御努力に対し敬意を表しますとともに、市民の一人として大変喜ばしい限りであります。  

  • 1